路線案内:沖縄県

沖縄県

  • 最南端 (*1)かつ最西端の県。亜熱帯気候で、冬でも暖かい。
    • 夏から秋は本州よりも台風が多く通過するのが難点であるが、台風対策が強化している。

  • JRが走っていない唯一の都道府県である。(県内全域にJR線が存在しないのは本県が唯一だが、県庁所在地の自治体内に限って言えば3月16日から石川県金沢市も加わる。)

  • 1970年代まではアメリカ軍の統治下だったが、1972年に沖縄返還で日本に復帰した。牛乳の容量が946mlになっている、「730車 (*2)」と呼ばれる古いバスが走っているなど、アメリカ軍統治下時代の名残がある。

  • 戦前には路面電車や軽便鉄道が多数あったが、第二次大戦中の沖縄戦ですべて破壊された、
    現在はモノレール形式のゆいレールのみが走るが、駅メモ内では本島北端の廃駅も取得しなければならない(嘉手納駅はモノレールからではレーダーで取得できないので、実質上自力で現地に行ってチェックインしないといけない)。
    • 期間限定のレーダーブースターの検知駅増加(+8駅)キャンペーン時のみ、ゆいレールのどの駅からでもレーダーで嘉手納までコンプできる(電友20人orあやめ+なつめも必要)。
    • マスターオブ沖縄を狙う際には、沖縄路線バス周遊パス"OTOPa"もご検討を。

  • 沖縄県内の鉄道および路線バスでは、独自規格のICカードOKICAしか使用できなかったが、モノレールのみ2020年からSuica等の共通ICカードが使用可能になった。
    なお、商業施設は多くの店舗でICカードが使用できる。

  • 陸路が物理的に接続していないので、海路又は空路で来訪が必要。

空路での所要時間と費用の目安


    • 最繁忙期の早割は半年前からでも残席が少なく割引も少ない。
      繁忙期は早めに満席になり、早割系は発売即完売になる場合が多い。
      航空券+宿泊がセットのツアーもあり、こちらは各種の旅行会社から多数が発売されている。
    • 海路でも鹿児島からのみで、丸1日(1泊2日)の航海である。
  • 万が一台風等で航空便・船舶便が欠航した場合、航空便は沖縄本島内で那覇空港しかなく他の交通手段の選択が殆ど無いので、沖縄側の空港が閉鎖されれば確実に足止めを食らい延泊になってしまうので、余裕のある日程で行くこと。
  • 沖縄内の交通機関はバスなび沖縄が検索サイト。

  • セブン-イレブンが一番最後に出店した都道府県である。


路線一覧

沖縄県は私鉄線1路線、廃線1路線、登録駅数22駅です。JR線はありません。
駅メモの登録に従っています。登録駅数は重複は数えません。

路線 駅間 駅数
現役線
ゆいレール 那覇空港~てだこ浦西 19
廃線
嘉手納線 嘉手納~与儀 3

その他

  • 本州からのプレイヤーは旅行ついでにコンプするのがオススメ。(廃線を含め、アイテムを使わずに全駅チェックインしても1~2日でコンプ出来る)、東京(羽田)では日帰りで可能であるが、滞在可能時間が最大数時間なので、嘉手納線3駅が厳しい。
  • ギャラクシーフライト等の深夜便のご利用の場合は、沖縄側は公共交通機関が全く無く、双方共空港内の売店等も営業時間外。駅メモ上は沖縄の空港側がヤコの午前2:00~2:30の丑三つ時で逆即死の脅威がある。
  • 一方、沖縄在住で県内だけのプレイだと、れんけつ器は1個しか手に入らないため4両までしかできない。
    • 毎月1日の黄新駅は22個、初だしでんこからスキルを取得「レベル5=黄新駅8つ必要」にできるでんこは2人。黄新駅がない状態では、4日連続で県内全駅取る必要がある。移動できない離島だと、レベル5まで8ヵ月も必要になる(駅アクセスptだけで、経験値UPアイテム無使用の場合)。
    • 沖縄県内ではオーダーミッションの70駅にチェックインは不可能で、400km移動には本島南北縦断(辺戸岬~糸満市は130km)で1.5往復のドライブが必要。離島の場合(宮古島~沖縄本島)航空機で移動すれば達成可能。
    • 属性イベントの対象駅は(ゆいレールの)19駅であり、ひたすら往復してコンボ継続という手もあるが、リンク継続中は稼げなくなる点が難点である(もちろん駅数も難点であるが)
      • 実行する場合は海外からのアクセスが多い那覇空港と空港より3駅の合計4駅往復で、長時間リンク対策として同じでんこを使うのがおすすめである。

コメント

マスターオブ称号取得などの際のオススメルートや訪れるべき観光地などの紹介・相談や、各路線ページの間違い修正依頼にお使いください。誹謗中傷禁止。

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2024-01-21 01:18:26

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード