路線案内:新潟県

新潟県

  • 日本海側の自治体のひとつ。北東-南西方向にやたらと長い。コシヒカリとトキが特に有名。
    関東、甲信越、北陸、中部、東北と、関係先により所属する地方(地域)が変わるため、本当はいったいどこの所属なんだと迷うことしきり。
    • 特に、トキは新幹線の列車名にもなっている。
    • それぞれの端である市振駅(えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン)から府屋駅(JR羽越本線)まで292.8kmある。これを東海道新幹線に置き換えると東京~豊橋間(293.6km)に相当する。

  • 離島(北方領土除く)では、沖縄本島に次ぎ2番目の面積を持つ佐渡島を持つ。
    佐渡島には鉄道がないため、駅メモ的には往訪する必要はないのだが、せっかくなので一度は足をのばしてみてほしい。

  • 複数のJR地方会社の路線を持つ県のひとつ(新潟県は、東日本と西日本)。
    また、県内で相互に接続しない複数の新幹線路線(上越新幹線北陸新幹線)を持つ唯一の県でもあったりする。

  • 第三セクター(北越急行・えちごトキめき鉄道)以外の私鉄は、20世紀で全て廃線になっている。


  • 上記の通り県自体が非常に長く、単純に列車で県を横断するだけでもとても時間が掛かる上に有料特急も少ない。また所々枝分かれしている路線も県外を跨ぐ長大なローカル線が多く、列車本数が少ない上に経路をループさせるにも県外経由になるのが大半なので、特にえちごツーデーパス利用時は悩み所となる。MO新潟の難易度はかなり高い部類に入る。

路線一覧

新潟県はJR線14路線、私鉄線5路線、第三セクター化1路線、登録駅数199駅です。
駅メモの登録に従っています。登録駅数は重複は数えません。

路線 駅間 駅数
現役線
上越新幹線 越後湯沢~新潟 5
上越新幹線(上越線) 越後湯沢~ガーラ湯沢 2
北陸新幹線 上越妙高~糸魚川 2
JR羽越本線 新津~府屋 22
JR米坂線 越後金丸~坂町 5
JR磐越西線(森と水とロマンの鉄道) 豊実~新津 15
JR只見線 大白川~小出 9
JR上越線 土樽~長岡 20
JR信越本線(直江津~新潟) 直江津~新潟 42
JR白新線 新潟~新発田 10
JR飯山線 足滝~越後川口 13
JR越後線 柏崎~新潟 32
JR大糸線 平岩~糸魚川 6
JR弥彦線 弥彦~東三条 8
北越急行ほくほく線 六日町~犀潟 12
北しなの線 妙高高原 1
妙高はねうまライン 妙高高原~直江津 10
日本海ひすいライン 市振~直江津 13
あいの風とやま鉄道線 市振 1
第三セクター化
JR北陸本線(富山~直江津) 市振~直江津 12

こぼれ話

みかづきvsフレンド イタリアンの仁義なき戦い

新潟県のご当地B級グルメといえば、焼きそばの上にミートソースがかかったイタリアンである。

新潟市を代表するイタリアン「みかづき」と、長岡市を代表するイタリアン「フレンド」は永遠のライバル同士で、新潟市民はみかづきを好み、長岡市民はフレンドのイタリアンを好む。

こういった経緯から、山崎製パンのランチパックはみかづき監修のものとフレンド監修のものが発売され、公平さを保った。

東京かと間違えるほど多く走る新潟交通のバス

2007年6月4日、新潟市がオムニバスタウンとして指定され、バスの大増発、ノンステップバスなどのバリアフリー化促進、連節バスの導入などを行った。

これにより、平日の朝の新潟駅万代口バスターミナル付近では東京かと見間違えるほど多くのバスが行き交うようになった。

2011年4月には新潟交通専用のICカード「りゅーと」が導入され、2013年3月23日からはSuicaほか交通ICカードでの運賃支払いが可能となった。

コメント

マスターオブ称号取得などの際のオススメルートや訪れるべき観光地などの紹介・相談や、各路線ページの間違い修正依頼にお使いください。誹謗中傷禁止。

コメントを投稿するには画像の文字を半角数字で入力してください。


画像認証

  • 最終更新:2024-01-21 00:42:00

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード